〒253-0045 神奈川県茅ヶ崎市十間坂1-4-10 佐藤マンション103号室
東海道本線茅ヶ崎駅北口 徒歩7分/近隣にコインパーキングあり(最短50m)
受付時間
当院ではクリップオン社の特殊クリップを使用し、爪の補整(ケア)を行っています。
爪の美容上の不都合を補整することを目的とし、患者さまの問題を解決するための手段です。
★爪が湾曲してしまった(巻き爪)
★爪が極端に短くなり、皮膚に食い込んでしまった状態(陥入爪)
★割れた爪
★変形した爪
★肥厚した爪 など
これらの爪を補整することが目的で、病的な状態・疾患の疑われる状態の爪を施術することを目的としません。
タコを痛くないからと放置してしまうと、歩行障害の原因となってしまいます。
タコや魚の目が発生する要因は、歩行時に足趾が正しく使えておらず、結果的に足裏のアーチが崩れていることが原因となります。
タコ・魚の目を専用のマシンで除去します。
足裏のタコや魚の目を除去することで、足の接地バランスが改善するので、あとは正しい歩行が身につけば再発も防げるようになります。
足のセルフケアと歩行指導もさせて頂きますので、ご安心ください。
人工爪装着例
肥厚爪・爪甲こうわん症は65歳以上の44%の方に、母趾の爪に肥厚を認めます。
この肥厚を伴った爪をそのままにしてしまうと、転倒の恐れ・運動能力の低下・日常生活動作(ADL)の低下につながることが懸念されます。
当院では、専用のネイルマシーンで肥厚した爪を正常な爪の厚さまで削り、剥離してしまった一部の爪は切除していきます。
切除した部分には人工爪を使って、指先にある末節骨という骨の肥厚(変形)を防ぎ、体重を支えやすくしていきます。
*爪のない状態では末節骨は肥厚し、不可逆的な指尖の変形をきたします。
爪の上に物を落としてしまい、爪の一部が剥がれてしまった状態です。
部分的に剥がれてしまったところを取り除き、感染症のリスクを無くすためにも、アクリルパウダーを用いてキレイに修復した例です。
タコ・魚の目 | 4,400円〜 |
---|
肥厚爪・爪甲こうわん症 | 1ヶ所 4,400円〜 |
---|
初診料 | 無料 |
---|
*上記に加え、下記の付帯料金がかかる場合がございます。
タコ・魚の目の大きさ・深さ・数などにより | +1,100円〜3,300円 |
---|---|
施術に高度な技術を要するもの ①衛生処理に一定以上の時間を有するもの ②複雑な形で注意を要するもの ③爪の厚さや変形が一定以上のもの *上記の理由で時間をより多く必要な場合に対しての施術の際には、予め説明し加算させていただきます。 | 1趾あたり +1,100円〜3,300円 |
※表記はすべて税込金額です。
施術メニューの流れをご紹介します。
お電話かLINE公式アカウントにて、お問い合わせください。
その際にお悩みのご症状やご質問などお聞かせください。
カウンセリングは無料となりますので、カウンセリングのみでも構いません。
先ずは、ご記入いただいた問診票をもとに、症状の確認とお悩みをお聞かせください。
タコ・魚の目がどのよう状態で何ヶ所あるのか? 爪の厚みや剥離の状態などを確認させていただき、基本料金以外に付帯料金がかかる場合は施術前にご説明させていただきます。
専用マシンでタコ・魚の目をキレイに削っていきます。
肥厚爪
爪の厚さを薄く整え、剥離した一部の爪を切除します。
爪甲こうわん症
剥離した大部分を切除します。
最後にご自宅で出来る再発予防のためのセルフケアを指導させていただきます。
通常料金 11,000円(税込) ▶︎ 特別料金 4,400円(税込)
ご予約の際、または来院時に会員登録(登録料・更新料無料)をしていただくと、
初回限定で初診料込みの特別料金 4,400円で施術が受けられます!
外反母趾・足のトラブル・巻き爪矯正コース・整体60分コースのいずれか一つ
*注:外反母趾・足のトラブルコースは別途テーピング料1,100円(片足)が必要になる場合がございます。 *注:回数券は対象外です。外反母趾・足のトラブルコースは片足、巻き爪は1カ所が対象となります。 *注:本キャンペーンは予告なく変更・終了する場合があります。
お電話でのお問合せ・ご予約
<受付時間>
9:00~12:30、14:30~19:30
※土曜日の午後診療は14:30~17:30
<定休日>
日曜・水曜・祝日
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒253-0045 神奈川県茅ヶ崎市十間坂1-4-10 佐藤マンション103号室
東海道本線茅ヶ崎駅北口 徒歩7分/駐車場:近隣にコインパーキングあり(最短50m)
9:00~12:30、14:30~19:30 ※土曜日の午後診療は14:30~17:30
日曜・水曜・祝日