〒253-0045 神奈川県茅ヶ崎市十間坂1-4-10 佐藤マンション103号室
東海道本線茅ヶ崎駅北口 徒歩7分/近隣にコインパーキングあり(最短50m)
受付時間
☆『足指の体操とアキレス腱伸ばし』
で疲れにくい身体をつくろう!
膝の痛み(変形性膝関節症など)
腰痛(慢性腰痛・ぎっくり腰など)
巻き爪とは
巻き爪とは爪の端が内側に巻き込んだ状態の爪のことをいいます。
皮膚をつまむような形に爪が巻くのが特徴です。
皮膚を挟んだり、爪の角が皮膚に刺さると出血や化膿をしたり痛みを伴うこともあります。
痛みが出ている状態で放置してしまうと、歩行に影響が出てしまい膝痛や腰痛を引き起こすことになるかもしれません。
また痛みがない場合でも、指先の踏ん張りが弱くなったりすると、転倒にもつながってしまいます。
足底筋膜・腱膜ってなに?
かかとから足の指にかけて膜のように広がる腱のこと。
足底筋膜と足底腱膜は呼び方が異なるだけでどちらも同じです。
主な役割は
・足にかかる衝撃を和らげるクッションの働き
・体重を支える
・足部の安定性
湘南footPro整体院の新しい
『公式LINE会員』
制度がスタートしました!
外反母趾(足の親指付け根の痛み)
外反母趾とは?
外反母趾は足の親指(母趾)の付け根(第2関節)が人差し指(第2趾)の方に『くの字』に曲がった状態で、親指の付け根の第2関節が足の内側に突き出し、靴との摩擦で痛みが生じるため、歩行障害の原因になります。進行するにつれ変形がひどくなると、親指の付け根の第2関節が亜脱臼する事もあるので、最悪手術が必要になることもあります。 内反小趾を併発していることも多く、男女比は1:10と圧倒的に女性に多くみられる変形です。
自分の足に合った靴を履くことがとても重要!
ハイヒールや先の細いパンプスはもちろんのことで、スニーカーやウォーキングシューズでもサイズが合っていないと外反母趾になるリスクがあります。
また、せっかく足に合ったサイズの靴を選んで履いていたとしても、正しい靴の履き方をしていないと悪化してしまう事があります。
通常料金 11,000円(税込) ▶︎ 特別料金 4,400円(税込)
ご予約の際、または来院時に会員登録(登録料・更新料無料)をしていただくと、
初回限定で初診料込みの特別料金 4,400円で施術が受けられます!
外反母趾・足のトラブル・巻き爪矯正コース・整体60分コースのいずれか一つ
*注:外反母趾・足のトラブルコースは別途テーピング料1,100円(片足)が必要になる場合がございます。 *注:回数券は対象外です。外反母趾・足のトラブルコースは片足、巻き爪は1カ所が対象となります。 *注:本キャンペーンは予告なく変更・終了する場合があります。
お電話でのお問合せ・ご予約
<受付時間>
9:00~12:30、14:30~19:30
※土曜日の午後診療は14:30~17:30
<定休日>
日曜・水曜・祝日
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒253-0045 神奈川県茅ヶ崎市十間坂1-4-10 佐藤マンション103号室
東海道本線茅ヶ崎駅北口 徒歩7分/駐車場:近隣にコインパーキングあり(最短50m)
9:00~12:30、14:30~19:30 ※土曜日の午後診療は14:30~17:30
日曜・水曜・祝日